平成10年 八雲神社秋祭り 練り込み提灯宮入~地車囃子と踊り奉納 平成10年(1998年)10月18日
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 平成10年(1998年)10月18日撮影
八雲神社秋祭り
練り込み提灯宮入~地車囃子と踊り
平成10年当時記載のコメント
練り込み提灯
5町が順番に太鼓と鉦の音頭で伊勢音頭を歌いながら神社へやってきます
拝殿前でもう一度伊勢音頭を歌い、最後は大阪締め 5町終了後一斉に地車囃子が始まる
だんじり囃子(天満囃子:ここでは八雲太鼓というらしい)に合わせて踊るだんじり踊り。
最近は女の子や子供たちが中心になっているようです。
HP「だんじり小屋」
www.danjirigoya...
「だんじり動画:平成初期2:平成6年~平成10年」
• だんじり動画 平成初期2:平成6年(1994...
「懐古動画館:平成動画2(平成6年~10年)」
www.danjirigoya...
#八雲神社秋祭り、#だんじり小屋、#だんじり祭。#地車パレード
#南十番、#北十番、#下嶋、#八番、#八雲南、#練り込み提灯、#宮入